保険・北海道発国内旅行・海外ツアーブログホーム > 旅行日記

スリーエススタッフの旅行日記:ブログ

シルク・ドゥ・ソレイユシアター東京☆

掲載日時:2010年8月9日 [旅行日記, 東京・関東, TDR・USJ]

e382b7e383abe382afe383bbe38389e382a5e383bbe382bde383ace382a4e383a6先日東京ディズニーリゾートにあるシルク・ドゥ・ソレイユシアター東京へ行ってきました。

こちらの会場は日本オリジナル作品「ZED(ゼッド)」のためだけにつくられた常設シアターとなっています。

2つの世界「天」と「地」。この異なる世界が1人の登場人物の冒険を通じて互いに理解し調和していくさまをダイナミックなパフォーマンスで描かれています。

あと内容は観てのお楽しみ♪ですが、ショーが始まる前から終わるまでとても楽しめ、休憩なしの90分公演となりますがあっという間にでした!

もう始まりからあっとうされっぱなし!想像以上の迫力があって、そのすばらしさは一言でいうなら「神業」と言ってもいいでしょう☆

これは観た人しか味わえない・体験できないドキドキ感!!一度体験してみて下さい。

お席は、ステージと一体化する最上級のお席「プレミアビュー」、驚きの未体験アングルに出会うお席「ステージサイド」、舞台全体が見やすい正面中段のお席「センタービュー」、ショーのスケール感が楽しめるお席「ワイドビュー」、リーズナブルでも価値のあるお席「バリュー」と様々。

客席は半円形の舞台を取り囲む配置でつくられており、どこのお席から観ても楽しめると思います。もちろん最後列でもステージの距離を感じさせません!

当社店頭では飛行機とホテルとZEDのチケットがパックになった商品からZEDのみのチケットの販売もしております。

詳しくは店頭までご相談ください!

洞爺湖温泉に行って来ました!

掲載日時:2010年8月7日 [北海道, 旅行日記]

7月に洞爺湖温泉の『トーヤ温泉ホテル』に宿泊して来ました!!

今回は素泊まりプランで宿泊した為、お食事の内容などお伝え出来ません…

洞爺湖散策をし、手湯や足湯を楽しみました!

色々な場所にありますので是非行ってみて下さい!

湖側のお部屋指定であれば4月下旬から始まった洞爺湖ロングラン花火大会を見る事が出来ます。

開催時間は20時45分~21時05分まで小雨決行、荒天中止となってます。

開催期間は10月下旬までですので是非洞爺湖温泉に宿泊してみてはいかがでしょうか。

e6b49ee788bae6b9961e88ab1e781abefbc91e88ab1e781abefbc92                 

 

 

 

 

洞爺湖温泉のご宿泊は宿っこ倶楽部、北海道の宿、湯るり温泉散歩など多数ございます。

お申込・お問い合せは、大谷地プラザまで 011-893-0681             

新名所!美瑛『青い池』に行って来ました!

掲載日時:2010年7月15日 [北海道, 旅行日記]

北海道の新名所 美瑛の『青い池』に行って来ました!

今回は岩見沢から旭川鷹栖までの無料高速区間を利用しました。

旭川鷹栖から高速道路を出て青い池を目指して走っている途中にぜるぶの丘に立ち寄りました。

e3819ce3828be381b6e381aee4b898e3819ce3828be381b6e381aee4b898efbc92

お花がキレイに咲いていました。

展望台もあり、展望台からはケンとメリーのCMに採用され、以来「ケンとメリーの木」と呼ばれているケンとメリーの木を見る事が出来ます。

 

ぜるぶの丘から15分程で青い池に到着しました。

駐車場から青い池までは歩いて向います。

砂利道になっているので歩きやすい靴が良いと思います。

平日でしたが天気も良かったのでたくさんの人が見に来ていましたがとてもキレイな青い池を見る事が出来ました!

e99d92e38184e6b1a0e99d92e38184e6b1a0efbc92e99d92e38184e6b1a0efbc93

 

 

 

 

 

青い池を見た後は富良野経由で帰る事にしたのでまたファーム冨田に立ち寄りました。

今回はラベンダーソフトクリームを食べました。

ラベンダーの香りがして、さっぱりしていてとても美味しかったです!

e383a9e38399e383b3e38380e383bcefbc93e38395e382a1e383bce383a0e5af8ce794b0e383a9e38399e383b3e38380e383bce382a2e382a4e382b9

 

 

 

 

 

皆様も是非、北海道の新名所 美瑛『青い池』に行ってみてはいかがでしょうか。

新名所 美瑛『青い池』バスツアー商品もございます。

お申込・お問い合せは、大谷地プラザまで 011-893-0681 

富良野日帰りの旅

掲載日時:2010年7月12日 [北海道, 旅行日記]

富良野に日帰りで行って来ました!

 

一部高速道路が無料化になったので岩見沢から滝川までの無料区間を利用しました。

日曜日でしたが渋滞などはなくスムーズに走る事が出来ました。

高速を走っている途中に砂川ハイウェイオアシスがあります!

北海道のお土産が沢山ありますのでお時間のある方は是非立ち寄ってみて下さい。

 

富良野ではファーム富田に行って来ました!

ラベンダーの時期なので駐車場に入るまで20分ほど待ちましたがラベンダーはとてもキレイでした!!

 e383a9e38399e383b3e38380e383bc

ファーム富田にはお食事場所もありカレーライスとラベンダーカルピスを頼みましたがどちらも美味しかったです!

他にはラベンダーソフトクリームなど限定メニューがあります!!

 

 

 

ファーム富田の後に2010年4月にオープンしたフラノ・マルシェの中にある『ばすすとっぷ』というアイスクリーム屋さんに行きました!

好きなアイスクリームとトッピングを選びソフトクリームを混ぜ合わせるまぜアイスがオススメです!

私はハワイアンブルーにベリーミックスを混ぜてもらいましたがとても美味しかったです!

e382a2e382a4e382b91

 

 

 

 

 

富良野周辺のご宿泊、富良野日帰りバスツアー商品もございます!

お申込・お問い合せは、大谷地プラザまで 011-893-0681 

アメリカ大自然満喫の旅

掲載日時:2010年7月4日 [アメリカ・カナダ, 旅行日記]

今回はアメリカ方面のご案内をいたします。

ラスベガスからレンタカーを借りてアメリカ大自然の旅をしてきました。まず初めに、アメリカを代表する世界遺産「グランドキャニオン」を訪れました。ラスベガスから車で約6時間程かかりましたが、その雄大な景色に圧倒され、ドライブの疲れも忘れるほど美しい景色でした。その景色と一日でお別れをするのが悲しく、結局予定を一日延ばし、グランドキャニオンの日没・日の出も見てきました。 

次に向かったのが、ナバホ族の聖地である「モニュメントバレー」です。ナバホ族の方にガイドをお願いし、2億年以上も前から浸食を繰り返されて出来た残丘「ビュート」の絶景スポットを見学してきました。それは涙が出そうなほど美しく感動的な風景でした。夜になると星空がとても素敵で、まるでプラネタリウムのような夜空は、ずっと眺めていても飽きることはなく、生涯忘れることはできません。

次に「フォー・ステイト・コーナーズ」に向かいました。アリゾナ・ユタ・コロラド・ニューメキシコの州境で、広いアメリカ合衆国の中で、唯一4つの州境が一点に交わるポイントはここだけです。観光客向けの民芸店や、記念撮影が出来るスポットもあります。州境で大の字に寝て写真を撮っている観光客の方もいました。 

ドライブの途中、「デス・バレー」にも立ち寄りました。ここは北米で一番暑い場所として知られ、夏季の日中気温が50℃というのは珍しくないそうです。ビューポイントでもある西半球で最も低い場所「バッド・ウォーター」は、塩の湖がどこまでも広がり不思議な世界でした。あまりの暑さにぐったりでしたが、日本では見ることが出来ない風景に大満足でした。 自由気ままの旅行でしたが、アメリカの文化と大自然に触れることが出来、大変満足な旅行でした。 当店では、アメリカ方面の各種パンフレットを取り揃えておりますので、是非一度訪れてみてはいかがでしょうか。

お申込・お問い合せは、大谷地プラザまで 011-893-0681 

 Page 62 of 66  « First  ... « 60  61  62  63  64 » ...  Last »