スリーエススタッフの旅行日記:ブログ

横須賀物語【前編】

掲載日時:2011年7月26日 [旅行日記, 東京・関東]

先日横須賀へ行ってきました。せっかく東京へ行くのだから、そのうちの1泊は都内以外の行ったことがないところへ!が最近東京へ遊びに行くときのテーマです。

今回は、メルキュールホテル横須賀に宿泊しました。p7160008

京急汐入駅から歩いてすぐ。そしてどぶ板通りもすぐそこで、とっても便利。横須賀中央駅にも歩いて行ける距離です。たまたま角の部屋だったのでとっても広く、普通の冷蔵庫や電子レンジ(!)もありました。これは初めての経験です・・・

19階にあるフレンチレストランが朝食会場だったのですが横須賀港を見下ろすことができるし、海の向こうには横浜や猿島もみることができて気持ちのいい朝でした。残念ながら。。。カメラは充電中だったため写真はなし。

 

行くまでは、あんまり見るところはないよ。と横須賀を知る人達に言われ続けていたので少しドキドキだったけれど。大満喫してきました。やっぱり、私は海のある街が好き!

では。まずは、観光!

dsc_0136dsc_0137

 

どぶ板通り。昔どぶ川だったのが通行の邪魔になって分厚い鉄板でどぶ川に蓋をしたからどぶ板通りって言うんだって。へぇ~。

昼間と夜のギャップが面白かったですv

 

 

お次。「タイガー&ドラゴン」「坂の上の雲」皆さんはどちらを思い浮かべますか?な三笠公園。私は・・・断然前者。ホントにドン突きにありました(笑)

ここは「日本の都市公園100選」にも選ばれていて、と音をテーマにしているとか。確かにきれいな噴水が多いし、音楽と噴水をあわせたものもやっていました。ぜひその時間に合わせて行ってほしいです。

海から吹く風が心地いい!そんな公園でした。

dsc_0141

東郷平八郎氏がお出迎え。

 

 

 

 

dsc_0145

 

遠くには猿島が。無人島ですが、今では夏になるとBBQや海水浴で大賑わいだそうです。この日も暑かったので三笠公園横の乗船場からは多くの人が渡って行きました。

でも・・・地元のおばちゃんが言うには、そんな風になってしまって少し寂しいそうです。昔はこんなんじゃなかったのよ・・・と言っていました。

 

 

そして何よりも圧巻。

dsc_0144

 

記念艦三笠。

入場するつもりはなかったけど、ついつい中に入ってしまいました。修理復元されているとはいえ、当時この船が・・・と考えるとすごいなーと思いました。

 

 

そして。横須賀中央駅から京急に乗って向かった先。

dsc_0114ペリーの黒船艦隊が来港した街です。

テクテク歩いて散策しましたが、とっても風情のある街でした。

 

 

p7160010

 

浦賀ドックのその先に西叶神社があります。

願いが「叶」う。縁起のいい神社で、色んな縁をつないでくれる神社です。浦賀にはふたつの叶神社があって、浦賀港を挟んで東西にあるのです。

こちらの西叶神社では、3色の中からピーン♪ときた勺玉を購入してくださいね。

 

対岸の東叶神社へ向かうには、渡り舟「浦賀の渡し」を利用。

dsc_0117dsc_0120dsc_0122

 

 

 

 

 

たまたま私が乗るときは対岸に停船中だったけど、ピンポーンとボタンを押すとやってきました。運航時間など決まっていなくて、乗客がいると運航するスタイルです。住民も普通に利用してましたよ。道路をぐるっと回るよりは、船でブィーンと移動した方が楽チンだもんね★

dsc_0128

 

こちら東叶神社

いっぺんに2つの神社に手をあわせるなんて、なんか不思議な気分で、ここではお守り袋を。

 

 

西の勺玉+東の袋でお守りが完成です★☆

dsc_0132

 

その日の夜、ホテルでお守りを完成させて、ひとり大喜びの夜。そんな私を見て同行者は失笑していました。

 

 

以上、前編=観光編でした。

 

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆

横須賀!気になる!と思ったら。お気軽にお問い合せください。

白石プラザ011(860)1333/大谷地プラザ011(893)0681まで

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆

 

 

ご案内

掲載日時:2011年7月24日 [お知らせ]

皆さんこんにちは。

大谷地プラザでは、店内を夏らしく「ひまわり」で飾り付けをいたしました。パンフレット台やカウンターにもひまわりを飾ってお客様をお出迎えさせて頂いております。夏休みのご家族旅行や温泉旅行など、ご予約を承っておりますので是非お気軽にお問い合わせ下さいませ。

 

dscn04352                                                                                          

 

皆様のご来店お待ちしております(^▽^)/☆

 ◇お申込・お問合せ:大谷地プラザ011-893-0681/白石プラザ011-860-1333                                                                                                                                                                                                                                                                     
  
  
  ♪♪♪  アメブロにも店内写真を更新致しました!是非ご覧下さい ♪♪♪
         http://ameblo.jp/sss-tabiblog/

 

2011年下期商品発売のお知らせ

掲載日時:2011年7月20日 [お知らせ]

ルックJTB 2011年下期商品が7月14日(木)より順次発売を開始しております。ご旅行をご計画されている方はお早めにご検討下さいませ。

新商品も順次納品となっておりますので、ご希望の商品・方面などございましたらお気軽にスタッフまでお申し付け下さい。

また、夏のご旅行もお申込を受け付けておりますので、是非ご検討下さい。

店頭ではカラフルなLOOK JTBのうちわをご用意しております!

dscn04181   

 

 

 

 

皆様のご来店お待ちしております(^▽^)/☆

 ◇お申込・お問合せ:大谷地プラザ011-893-0681/白石プラザ011-860-1333                                                                                                                                                                                                                                                                     
  
  
  ♪♪♪  アメブロ更新致しました! ♪♪♪

【食】の世界遺産

掲載日時:2011年7月16日 [旅行日記]

先日韓国が「キムチ」を世界遺産に申請するというニュースを見たのですが、【食】も世界遺産になるのですね。

数年前に韓国へ研修旅行へ行きましたが、たしか食事の時には必ずキムチがあり味や辛さは、食事をする場所によって違いましたが美味しかったように記憶しております。

既にメキシコ料理やフランス料理は登録されていて、日本料理もこれから申請するそうですね。

是非【本場】に行って堪能したいものです(*^_^*)

 

☆ご旅行のお問い合せ・お申込は下記店舗まで☆

白石プラザ 011-860-1333 ◇◇ 大谷地プラザ 011-893-0681

お待ちしております(^∀^)/

夏の北海道お得情報

掲載日時:2011年7月12日 [オススメ商品]

夏休みのご予定はおきまりですか?

夏こそ北海道を旅行しよう!ということでお得なオプショナルプランのご案内です。

♦エースJTBワンコインプラン♦

エースJTB宿泊をご予約されたお客様限定で「500円」の追加プランがございます。

たとえば・・・

7/1~7/18 層雲峡黒岳ロープウェイ→500円(通常料金:大人1,850円・小学生950円)

7/16~8/7 トマム雲海テラス行ゴンドラ→500円(通常料金:大人1,500円・小学生1,000円)

7/16~8/31 洞爺湖花火遊覧船→500円(通常料金:大人1,500円・小学生800円)

7/16~8/31 阿寒湖遊覧船→500円(通常料金:大人1,850円・小学生960円)

 

期間限定プランです。是非この機会にエースJTB宿泊をご利用下さいませ!

ご来店お待ちしております(^▽^)/☆
 ◇お申込・お問合せ:大谷地プラザ011-893-0681/白石プラザ011-860-1333

 

 Page 84 of 130  « First  ... « 82  83  84  85  86 » ...  Last »