ぶらり★江ノ電の旅
先日東京で用事があったので、その前日に鎌倉へ行ってきました。
東京には何度も行っていますが、これまでなかなか訪れることが出来なかった鎌倉方面。本当は横須賀にも行きたかったのですが、時間があまりなかったということもあり、今回は鎌倉で決定。
羽田空港に到着し、まずは横浜まで。うーん。ここまでは何度も見た風景。。。
そして、待ちにまった江ノ電に乗車です。週末ということもあり、ガイドブック片手の観光客がたくさんでした。
乗車し、目指すは・・・行ってみたかったパンケーキのお店!!ちょうどお昼どき・・・予約してないし、大丈夫かなぁと心配しながらの江ノ電です(笑)なんか江ノ電のイメージで、海を見ながら電車が走っていると思っていたのですが、鎌倉から乗車するとしばらくは海が見えないんですね・・・。知らなかった。やっと海が見えてきた~ところで下車。
うわー!なんか湘南って感じがしてきましたよ~。
写真ではわからないけど、ものすごい数のサーファーがいました。あんな数いたら、なかなかいい波に乗れないだろうなぁ。そして、普通にみんなウエットを着てサーフボード片手に自転車に乗っていました(笑)それが、湘南スタンダードなのかしら??むこうに見えるのが江ノ島!
そして・・・待ちにまったパンケーキ!billsです。オーストラリアの人気シェフが海外に初進出した第1号店が、ここ七里ヶ浜にあります。世界一おいしい朝食なんだそうです。もちろん注文したのは、リコッタパンケーキ。とっても美味しくて、思った以上にお腹がいっぱいになりました。
腹ごしらえした後は次の電車まで時間があったので、散策してみました。こんな風に江ノ電の線路は住宅街の普通に通っていました。中には線路を挟んで車庫になっていたりして、どうやって車庫入れするの?と不思議な空間でした。でもこの周辺に住んでいる人にとっては日常の景色なんですね・・・
さて、電車も来たので次の行き先へワープ。
長谷駅です★鎌倉観光には欠かせない二つの観光スポットがあります。
鎌倉大仏。その迫力は圧巻。(でも予想していたのより小さかったというのは内緒ww)
そして長谷寺。アジサイの名所としても有名ですね。写真を撮ることはできないけど本尊の観音様はきれいでした。日本最大級の木彫仏とのこと。でも、やっぱりこの長谷寺はお花が色々咲いている季節がおすすめだなぁ。次は絶対にアジサイの時期に行こうと思いました。
そうこうしているうちに、この日のタイムリミットを迎えてしまいました・・・。
今回は、店頭でも取り扱いのある江ノ電1日乗り放題の「のりおりくん」という乗車券を利用しました。500円で乗り放題なので、何度も江ノ電を乗り降りするにはとっても便利です。私の今回の行程では普通に乗車券を買うと650円。それが500円でOKなんです。お得~。しかも、主な観光施設でこの乗車券を提示すると色々な特典があります。観光している多くの人がこののりおりくんを利用していました。鎌倉観光をお考えの方は、ぜひ購入していってくださいね!
今回は旅行がメインではなかったので、今度はゆっくりと観光したいなぁと思っています。次はどこへいこうかなぁ・・・。
★´・ェ・`★´・ェ・`★´・ェ・`★´・ェ・`★´・ェ・`★´・ェ・`★
鎌倉旅行のご相談・お問い合わせは・・・
白石プラザ011-860-1333/大谷地プラザ011-890-0681まで。
★´・ェ・`★´・ェ・`★´・ェ・`★´・ェ・`★´・ェ・`★´・ェ・`★
おみやげパンフレット♪
掲載日時:2011年2月22日 [オススメ商品]
海外旅行へお出掛けの際、おみやげって悩みますよね・・・。
時間がなくてゆっくりおみやげを選べなかった!!、おみやげが多すぎて航空機預け入れ荷物に超過料金がかかってしまった!!、ワインやジャムなどの瓶類をスーツケースに入れて持ち帰ったら瓶が割れていた!!、帰国後におみやげの数が足りなかった!! などなど・・・。
そんな時、『JTB海外おみやげパンフレット』カタログショッピングがおすすめです!
出発前に選べて簡単♪おみやげを気にせずに旅を満喫!また、おみやげの数が足りなかった!!なんて時も追加注文ができて便利です♪
もちろん海外旅行の予定がなくても注文可能!!JTB限定おみやげもございます!
↓↓↓ 詳しくは下記店舗までお問い合せ下さいませ ↓↓↓
大谷地プラザ 011-893-0681 / 白石プラザ 011-860-1333
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
メール会員募集中!!会員様限定!お得な旅の情報をお送り致します♪
携帯でQRコード読取→空メール送信→当店から確認メール→会員登録完了★
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
4月からの北海道の宿
掲載日時:2011年2月20日 [オススメ商品]
先日、パンフレットが入荷いたしました「北海道の宿」についてご案内いたします。
まだ寒い日が続いておりますが、旅行プランは春からのご予約受付中です。
ゴールデンウィーク・夏休み・秋連休など人気のお宿は早めのご予約をおすすめします!北海道のベストシーズンに合わせて道外のお客様は早めに予約をする傾向にありますので日程が近くなると満室という事もあります。
おすすめポイント①パンフレットに「早得30」マークのあるホテルは宿泊日の30日前までに予約が成立すると1泊につき、おとなお一人様1,000円割引になります!お得ですよね~
おすすめポイント②パンフレットを見て頂くとわかるのですが、通常は宿泊日が土曜日・休前日にあたると割増料金になることが多いのですが、「北海道の宿」はホテルや時期によって土曜日・休前日でも平日と同料金で宿泊出来る日があります。是非チェックしてみて下さい!
さらに…本日このブログをご覧の方に情報です。このプランは12ヵ月前より予約を受付しております。(一部の地域、スキー地区は除外)
本当~に気の早いお話しですが、年末の温泉も予約が可能なんです!料金の発表は7月下旬頃となります。実はパンフレットにも小さく載っております。
先の日程でもOKです。お気軽にお問い合せ下さいませ。↓↓↓お電話おまちしております!
大谷地プラザ011-893-0681 / 白石プラザ011-860-1333
女性限定!パリ・ロンドンコース
掲載日時:2011年2月19日 [オススメ商品]
おすすめ商品のご案内です。
LOOK JTB 「女性限定!旅♥パリ・ロンドン」という商品が納品になりました。パリやロンドンでの過ごし方や現地情報満載のパンフレットです。今年の夏休みはパリ・ロンドンで素敵な夏を過ごしてみてはいかがでしょうか。
おすすめポイント:
①旅♥LOVE パリコースにご参加のお客様にロクシタンのハンドクリームをお1人様1個プレゼント!
②ルックJTB「コンシェルジュ・デスク」がありますので、滞在中は安心・便利です!
③パリでの自由行動には「カー・ルージュ」という市内を循環している2階建てバスの乗車券が付いています!
旅♥LOVEシリーズは、その他ハワイ・アジアなど各方面ご用意をしております。
お申込・お問い合せは
大谷地プラザ011-893-0681☆白石プラザ011-860-1333まで
*☆★ご来店お待ちしております*☆★
。+。+。+。+。+。+。+。+。+。+。+。+。+。+。+。+。+。+。+。+。+。
☆メール会員募集中☆お得な会員になっちゃおう♪
<QRコードを携帯電話で読み込む → 空メール送信 → 登録完了メール受信 → 登録完了!>
大自然満喫★英国湖水地方
掲載日時:2011年2月18日 [オススメ商品, ヨーロッパ, 旅行日記]
最近は、老若男女問わず健康ブームであるせいか、海外のツアーでも「ハイキング」のコースが増えてきています。
壮大な大自然の中を歩く!
とっても健康的で、心も体もリフレッシュできそうでいいですよねっ。
ただそんなにハイキング中心のコースじゃなくても・・・と思う人も多いはず。そんな方には、先日「何処でしょう?」の記事にも書きましたが、私の心のふるさとイギリスがオススメです★
店頭で発売しているイギリスは添乗員付きの場合、そのほとんどが8日間で設定されていますが、行程中には必ず大自然を味わえる日程が組まれています。湖水地方とコッツウォルズ地方がその代表。一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
私が生活していたのは、Lancasterランカスター。ロンドンから電車で北上して約4時間。更に約3時間北上するとエジンバラという大自然に囲まれた長閑な街です。サッカーでお馴染みのマンチェスターやビートルズ♪なリバプールの方が近く、そしてなんといっても、湖水地方まですぐそこ。とってものんびりとしたところです。
マイナスイオンたっぷり!!
田舎者の私には何不自由なく生活できる場所でした。
そして湖水地方であるウィンダミア・グラスミア・ケズウィックもバスであっという間です。
写真では上手に伝わりませんが・・・・。湖水地方は「イングランド随一の自然美」と言われるくらいですから、すごい綺麗なんです。そして、ピーターラビットの生誕地(?)でもあります。作者であるビアトリクス・ポターは、この湖水地方で生活していたので、彼女が住んでいた今では観光スポットであるヒルトップへ行くと、本当にピーターラビットが出てくるんじゃ?と思うような絵本のままの世界が目の前に広がっています★
この昔ながらの大自然を守るのも、実際大変なんですよね・・・今もこうして沢山の観光客が訪れ楽しむことができるのは、この地方で自然を守り続けてくれた人達がいたから。
ということから、ルックJTBでは↓のようにしています。自分が訪れた国や場所を将来何年、何十年経った後に自分の子供や孫も同じように見たり感じたりできたら・・・素敵なことだと思います。
とにもかくにも湖水地方は歩き回るのが一番!
歩き疲れたら・・・
パブで1杯もありだと思いますよ・・・(笑)
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆
4月以降のイギリスも好評発売中!ご予約・お問い合せは・・・
白石プラザ011(860)1333/大谷地プラザ011(893)0681まで。
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆
***メール会員募集中!*** お得な旅情報が届きます★
QRコードを読み取り→メール送信→確認メールが届いたら。。。登録完了です!